ワイルドアスを取り付けた

彼の名前はワイルドアス。英語のスペルはWILD ASS。直訳すると野生のロバ、もしくは野生のバカ。

ロバは何となくイメージは付くけど、野生のバカって何なんだろう・・そもそも野生に身を置いていてバカだったら生き残れないじゃないかと思うのはオレだけじゃない。ハズ。

f:id:primarycell:20190314204518j:image

ロゴに馬が居るから、意味として野生のロバのが近いのかも。

あ、そうだね。ワイルドアスについて少しだけ説明しないと。

シートの形をした袋に空気を入れて層を作り、シート上に取り付けるパーツだ。どうやらケツが痛くなるのを和らげるらしい。有名な物でいうと「ゲルザブ」とかの延長線上にある感じかな。

別にケツの痛みはお金で解決するほど大きな問題じゃなかったんだけど、学生時代の友人がプレゼントしてくれたのよ。

「お前日本中周ってたんだって?良いの送っといたから、コレで頑張れよ!」

もう一段落したからしばらく旅に行かないかもしれないのに、ありがたやありがたや。感謝を込めながら、早速取り付けてみた。

f:id:primarycell:20190314204758j:image

うーん、分かってはいたけど目立つな。そしてロゴが強い。まあパーツがパーツだから見てくれがどうこうじゃねえんだろうけど。

説明書に従い空気を入れて跨ってみた。イマイチ身体が安定しない。空気量を減らしてみた。おぉ、しっくりきた。

それから下道高速を走らせ走らせ3~4時間。1つの結論に至った。

「コイツは面白い!」と。

ワイルドアス本体の感覚としては、ケツで空気層を潰しながら全面を覆って、痛みを1点に集中させない感じ。

ノーマルだったら2時間で違和感を感じていたところ、半日くらい痛みを気にせず走り続けられたのは紛れもなくワイルドアスのおかげだ。ケツの持ちが約2倍、凄いぞワイルドアス。

ここまでがメインの役割。ここからが副次的なもの。

この商品、実はただケツを保護するだけじゃなく、乗り味がスゲー変わる。曲がるとき、停まるときの感覚がいつもより緩慢というかゆっさりとしている。デメリットっぽいけど、ココがまあ面白くて。

さっきも書いたけど空気層を潰して保護する物だから、シートだけより断然沈み込む量が多い。そのせいで前後左右の体重移動があると、その度にケツ周りでグニャリグニャリと変形するから路面からの情報が薄くなり「アレ?これで大丈夫かな?」って不安になるのよ。

でも不思議なもので車体はいつも通りスッパリと曲がるし停まる。最初はかなり戸惑ったけど、30分1時間が2時間と乗り続けていると少しづつ分かってきて「あーはいはい、そういうことね!」と。バイクはケツだけでバランスを取っているワケじゃないってことに気付いて。

ヒザや土踏まず、手のひらから頭の振られ方。今まではケツ周りの主張が強かったから感じ辛かったけど、他にも沢山あったんだなと感動したね。溢れてる情報から何となく取り出すんじゃなくて、些細な機動を大きく感じとれるような考え方はきっとこれから役に立つぞと。

試しに取り外して乗ってみると、ちょっとしたコーナーでも以前よりステップやハンドルに気を配れるようになっていて、よりライディングが楽しむことが出来た。凄いぜワイルドアス。

それともう1つ。姿勢が良くなるね。

グニャグニャシートだからか変な座りをしばらくしていると、潰れ方がイビツな形に象られて、それが全体の違和感としてハッキリ出てくんの。

違和感の無いようシートに対して垂直気味に座るとそれは鳴りを潜め、また染みついたクセそのままに座ると再びの違和感。

そんなことを繰り返してる度に何だか「ほらアンタまた!ちゃんと座んなさい!」と母ちゃんに怒られてるような気がして何だか笑える。こういうの大事。

 

このワイルドアス、これだけ凄いパーツなのにネットに情報が少ない。正直ビックリした。発売して日が浅いワケじゃないのに何でだろう・・・不思議。物自体は良い物なんだけどね。

しかし今回思わぬ形でバイクの新たな面白さが生まれたな。友人に感謝しないと。ありがとう友人、ありがたかったぞ友人。このブログ見てるかどうかは知らないけど。

YZF-R25、タイヤ交換 その2

「ボコッ、ボコッ、ボコボコ・・・ボコン!」

最近R25で走るたび、上のような破裂音みたいなモノが鳴ってて困っていた。タイヤを見てみると釘などは刺さっておらず、というか亀裂も欠けも何もない。

何なんだろう・・悩んでいても仕方ないので、新品に交換することにした。溝もしっかり残ってるからまだ走れるんだろうけど、タイヤを信頼出来ない状態で何処を走れというのさ。

続きを読む

日本バイク旅~関西編その2・中部編~

結局更新頻度はいつも通り。早くなることなんてなかった。イヤ、むしろ遅いかも。どっちでもいいか。

前回は四国と岡山を満喫した。 

primarycell.hatenablog.com

コレです。コレなんですよ。

続きを読む

日本バイク旅~九州編その5・山陽編~

前回は大分県で癒しを求めていた。

primarycell.hatenablog.com

コレだね。コレコレ。

本題に入る前にちょっと小話。

12月に入ってからというものの、仕事が忙しい上にプライベートでも案件が多く、ブログ作成どころかツイッターにも殆ど触れず、というかバイクにもあまり乗らずに今日まで来たワケだが、そこでちょっと気付いたことがあって。

世の中色んなところをよく探せば、楽しそうなことで溢れてるんだなって最近気付いてさ。

多分コレは性格なんだと思うけど、オレって何か新しいことを始めたらソレに向かって7~8割の力を入れ込んじゃうクセがあって。そんな感じだからバイク以外の楽しいことが一時的に見えなくなることがあるのよ。

今回は忙しさがブレーキをかけてくれたおかげで周りが見えるようになったからいいものの、以前は「うりゃーバイクだバイクー」とか「うひうひーバイクじゃないかバイクじゃないかー」とかとか、とにかくバイクを起点に物事を考えてたんだけど、もう1つ2つそういう基点があったほうが生活のバランスが良くなるのかなと最近思ったワケですよ。

・・つまり何が言いたいかというと、新しく自転車を買った。しかもちゃんとした自転車メーカーのヤツ。

「何だよ結局車輪かよ、バイクと変わんねーじゃねえかよ!」って思うじゃない?最初はオレもそう思ったんだけど少し違くてさ・・・まあこの話は後にするか。長くなりそうだし。続きはまた何かの拍子で。

それじゃ気を取り直して、旅の話。早速19日目から。

今日から福岡。福岡から入ってきて、福岡から出る。そう考えるとマジで九州一周したんだね、オレスゴクネ?いや、オレは凄くないか・・・

最近ずっと山道を走っていたのもあって、海沿いの綺麗な場所を探してた。そんな時ふと、佐賀の居酒屋でクダ巻いてたオジサンがしつこく言い放ってた「志賀島」という場所を急に思い出し、そこへ向かうことにした。 

f:id:primarycell:20181210214031j:plain

爽やかな風景。ありがとう、オジサン。オレのズボンにブチ撒いたレモンサワーなんて何てことないじゃないか。こんな素晴らしいところを教えてくれたんだからさ。

島自体は外周を囲むように道路が出来ているうえに距離もそんなに長くないので、フラッと来ても肩肘張らずにゆったりと観光することが出来る。

試しに周ってみると右手には果てしない海が見え、左手からはコンクリート製の高い壁の上から手付かずの大自然が漏れ出していて、景色としてはとても刺激的だ。正直走ってるだけでもスゲー楽しい。その証拠にオレ2周しちゃったもん。

志賀島近くのコンビニで休憩中、地元のライダーとひょんな事から意気投合し、その流れで「福岡どっか良いところ無いですか?」と聞いたら「平尾台だよ、平尾台。あそこはいいぞぉ~たまんねぇぞぉ~」(←ホントこんな感じの喋り方)と教えてくれたので、行ってみることに。 

f:id:primarycell:20181210214035j:plain

爽やかな光景パート2。ありがとう地元のオジサン。話がスゲェ長かったけど、そんなこと帳消しになっちゃうほど綺麗だったよ。 

f:id:primarycell:20181210214038j:plain

周辺もこんな感じで綺麗。ドラクエとかFFの世界じゃねえの?と錯覚してしまうほど清々している。 

その後、台風が九州に迫っていることを知り、いつもより早めにホテルへと駆け込んで1日が終わった。

 

20日目から22日目。

まとめたのには理由がある。バイクに乗ってないからだ。

台風をやり過ごしたり、鈴鹿8耐を見たり、朝からビールを浴びるほど飲んだりと自堕落な生活を送っていた・・たまにはこういうのもいいか。

23日目。

九州最後の日。高速道路を使って1直線に本州へと向かう。そうやって向かわないと、いつまでも九州に居付いちゃう気がしてさ・・・それほど魅力的だったよ九州って土地は!さよなら九州。また来るよ。

名残惜しさも感じながらも山口県の角島へと走った。

f:id:primarycell:20181210214042j:plain

どうだろう、この景色。オレは凄く気持ち良い風景だと思うし、実際走ってても気持ちが良かった。

ふと思ったんだけどさ、この場所だって地図で見れば何ということ無い、ただの橋が架かった白線じゃん?それなのに、いざ足を運んでその場に触れてみると、こんなに感動するんだからスゴイよね旅って。

もっと言うなら今の時代、日本全国の様子って写真や動画で簡単に分かるけど、やっぱ現地に赴いて360°人間の5感で土地を感じ取るのがベストなんだなって、しみじみ思うよ。

f:id:primarycell:20181210214017j:plain

その後、漁港をブラブラしたり

f:id:primarycell:20181210214227j:plain

山口北部の海沿いをなぞるように走ったり 

f:id:primarycell:20181210214020j:plain

日時計に興奮しながらこの日は終わった。

 

24日目。

この日は広島県を走った。何故かは未だに不明だが、珍しく写真をそんなに撮っていない。

山口県の南から広島市内へ。原爆ドームに行こうと思ったが、お昼時でバイクを停める場所が無かった。

次は呉市にでも行こうと考えたが、道中が災害復旧の途中だったのでパス。他にも観光する所が無いか考えたが、止めた。だって広島県走るの面白いんだもん。

目立ってワインディングロードや直線があるワケじゃないんだけど、何か面白いのよ。全体的に道はコマゴマしてるんだけど不思議と不快じゃない。

そんな調子だから、経過を写真に撮ってるワケはなく、撮ったものと言えば 

f:id:primarycell:20181210214027j:plain

コレと 

f:id:primarycell:20181210214023j:plain

コレだもん。・・・旅ブログとしては酷い2枚だ。だけど本人楽しかったんだからそれでいいか。(良いのか?)

 

今回はここで終わり。次から四国編。先に言っとくけど、スゴイぜ四国!

日本バイク旅~九州編その4~

前回は最南端まで行ったあと、宮崎県で遊んだ。

primarycell.hatenablog.com

ホント行ったんだね、最南端。

それじゃ早速16日目から。

この日は景色が綺麗と言われてる高千穂峡を目指した。目指したんだけど、駐車場は満車、そしてしばらく空きそうにない。

仕方ないので近く何か無いかと、パワースポットで有名な高千穂神社へ逃げ込んだ。

f:id:primarycell:20181125171429j:plain

綺麗な場所だった。というかこの時期のせいなのか分からないけど、神社仏閣は外人さんが多い気がする。

する。なーんてそんな風にボヤいていたのをお天道様は見てたのか、見ていなかったのかは定かではないが、1つオレの周りで大事件が起きた。

そう、今朝まで元気に働いてたスマホが神社を散策した辺りからウンともスンとも動かない。

しまった、スマホが無ければ写真が撮れない。現在位置が分からない。友達の昼休憩に合わせて旅自慢のLINEが出来ない。・・・まあ最後のはどうでもいいか。

とにかく困った。仕方ないので青看板を頼りに阿蘇まで走ってみても、山の中だから案内は途切れ途切れにしかない。それに道が真っすぐじゃないので、方向感覚を取るのが難しい。

とりあえず会う村人1人1人に「阿蘇ってどっち側走れば着きますか?」と訪ね、途中身の危険を感じるほど激しい雷雨に遭遇しながらも、半日かけてどうにか阿蘇市へ着いた。

ちなみにスマホはいつの間にか直ってた。表面がかなり熱かったので、たぶん熱暴走だったのかもしれない。

17日目。

「そうか、スマホ使わないときはポケットに入れときゃ直射日光当たんないじゃん!」そんな基本的なことに今更気づいた朝。こう振り返ってみるとオレはスゲー馬鹿なんじゃないかと思う。

そんな馬鹿が向かったのは阿蘇山周辺。いくつか展望台があるくらい見晴らしがいいとか。

f:id:primarycell:20181125171433j:plain

こんな感じで。 

その中でも大観峰って場所が凄いとかナントカ。もちろん行った。

f:id:primarycell:20181125171436j:plain

もうね、すっっっげえ天空感なのよ!いや、もう天空だね!視界を塞ぐ囲いも無いし、周りには仰々しい建物が一切ないから辺り1面ホント天空なのよ!あのキレイな景色を生で見たら何度でも言っちまうよ、いやぁまったく天空天空。

f:id:primarycell:20181125171333j:plain

その後大分へと移動し、

f:id:primarycell:20181125171440j:plain

移動し、

f:id:primarycell:20181125171336j:plain

移動して、着いたのがラムネ温泉。

f:id:primarycell:20181125171340j:plain

看板かわいい。

で、肝心の風呂だが、これがまた爽快で。炭酸が浴槽の下から湧き出てきて全身を覆うのよ。同じようなものでジェットバスなんかがあるけど、それとは少し違って、非常に身体への当たり方が優しく、内蔵の奥底までじんわりと炭酸成分が溶け出していく感じ。

それに温度も適度なぬるま湯だから、炭酸を長時間楽しむにしても「のぼせる」ことは極めて稀だと思う。

簡単に長時間入れて、効能を最大限に受けることが出来る、そして独特の気持ちよさ。オレこの時ばかりは本気で九州に生まれたかったと思った。近くにこんな良い温泉が有るのがもう羨ましくて羨ましくて。

f:id:primarycell:20181125171343j:plain

かなり名残惜しかったが、また移動。

f:id:primarycell:20181125171351j:plain

移動、

f:id:primarycell:20181125171355j:plain

移動で着いたのが湯布院。読んで字の如く、温泉街だ。もちろん温泉に入る。

f:id:primarycell:20181125171358j:plain

銭湯に向かう途中。空の雲と被ってるけど、煙突から大量の蒸気が。すげえ。

ゆっくりひとっ風呂浴びたあと、今晩の宿探し・・したのだが、さっきも言った通りここは温泉街。右も左もとにかく料金が高い。そして時刻はもうすぐ夕方。マズい、ゆっくりし過ぎた。

さすがに土地勘の無い場所なうえ暗い中走るのは危険なので、ここら近辺で探すしかない。とりあえず銭湯の休憩所でダラダラしているオジサンお兄さんに片っ端から聞いてみた。 

f:id:primarycell:20181125171551j:plain

熱心に聞き込みをした結果着いたのがこの宿。素泊まり+温泉付きで4000円弱。うわ安っ。

f:id:primarycell:20181125171406j:plain

今回の部屋。宿というよりか、友達のアパートに遊びに来た感じが強い。

f:id:primarycell:20181125171409j:plain

窓を開ければ、田んぼと山。キレイな田舎の風景だ。しつこいようだが、コレだけ良くて値段は4000円切る。出来過ぎてるだろココ・・・

18日目。

f:id:primarycell:20181125171412j:plain

朝だ。やっぱ綺麗。

f:id:primarycell:20181125172201j:plain

今日は何となく別府へ。道中もまあ綺麗。いやホント九州ってスゲえ!

別府に決めたはいいものの、実はやることはあまり決めていなかったりする。パッと思いつくのは温泉、そして地獄巡り。とりあえず地獄でも巡ってみた。 

f:id:primarycell:20181125171416j:plain

ああこれは地獄だ。熱い、熱い、熱い。

f:id:primarycell:20181125171422j:plain

今になって思うけど、何でわざわざこんな暑い日にこんな熱いモン巡ってたのか気が知れないね。よくブッ倒れなかったよ。

f:id:primarycell:20181125171425j:plain

こんな風景を全部で7か所を巡りあと、どっぷりと別府温泉に浸かって、この日は終わった。

 

今回はここまで。九州編もそろそろ終わりに近づいてるな・・