エブリイジョインターボ買った

ブログ名を見て欲しい。変わった。というか付け足した。

このブログ、基本的に話題はバイク中心だ。しかしこのエブリイという車、乗れば乗るほどバイクに似通った面白さが判明したので、付け足した。

で、そのエブリイなんだけどさ、あのね、もうね、楽しい。そこらへん走ってても、高速走ってても楽しい。全部楽しい。

 俺が買ったグレードは「エブリイジョインターボ5MT2WD」という、速さトップクラスのマニュアル式軽貨物だ。

「軽貨物?佐川急便とか郵便局とか箱みてーな形の遅い車だろ?」

正解!空気抵抗値もヘッタクレも無いデザインで、普通車に比べればまあ遅い。でもね、楽しいの。

特にエンジンはね、回す。基本的に回す。速く走りたければ回す。回すと意外に速い。でも回さなくても早い段階でターボのパワーが立ち上がってくるから、郊外なら回さなくても充分走れる。おいお前、一体どっちなんだよと。どっちでもいいんだよ。まさに自由のエンジン。

・・ふざけないで言うと、下道だと4速で余裕に走れる。高速道路は5速でレッドゾーン半分くらい回す。合流追い越し加速は出来る。得意ではないが出来るレベル。期待はせずとも信用できる、そんな距離感です。ちなみに燃費は16~21km/Lくらい。意外とエコになれるのこのクルマ。

車体は軽の中では広い。天井も高く、リアシートを倒せば足を伸ばして寝れる。まさに5秒で作れる秘密基地。そこでブログ書こうが本読もうが色々上手くいかず喚き散らそうが何してもOK。あまりの快適さに1日中居腐ったときもある。というか車中泊もした。感想をひと言で言うなら、とても快適でした。

忘れちゃいけない小回りについて。とても、バツグンに利く。狭い道も駐車場もガンガン突っ込めるのは精神衛生上とても良い。あそこ行こうココ行こうが思い通り。リバース発進も各ウインドウが広いため、見晴らしが良く死角が少ない。言うことナシ。みんなこうだったらいいのに。

足回りはとにかく下からバンバン突き上げてくる。田舎の電車くらい。良いサスペンションというより良いアトラクションに近い。疲れるけど楽しい。楽しいけど疲れる。それがいいのだ、それでいいのだ。

直進安定性は比較的良い方。重箱の隅をつつく物言いをするなら、高速走行中で突風が吹くと少し煽られる。しかしタイヤは4本あるうえ、ステアリングでの修正も少ないので心配することは無い。大体の道は何不自由無く走れる。あ、でも峠は攻められない。恐らく横転する。走行は常識の範囲内で。する人居ないだろうけど。

次は操作系統。シフトは変わった所からウネッと生えてるけど、手首の窮屈さは感じないからそのうち気にならなくなる。そしてMT車の醍醐味とも言える変速のソリッド感。正直薄い。しかしシフトストロークが長いから操作感は満載だ。

なので本格的な変速機械というより「変速出来る本格的オモチャ」と考えてみた。これがね、ヒジョーに楽しくなった。理想と比べた空白にオリジナルの想像と発想を埋めて綺麗に走るのは痛快だ。まさに子供のころのごっこ遊び。前後にクルマが居なくなると意味なくガッコンガッコン無駄にシフトしちゃってさ。ワクワクよワクワク。何かを長く面白がるのに大切なのは、優れた数字やマテリアルよりも先に「楽しみ方」という引き出しの多さよ。たぶん。

続いてペダル、狭い。でも何故か踏み間違えは起きない。アクセルブレーキクラッチ、全てが穏やかめにセッティングされていてコントロールしやすい。進む、止まる、変わる。何の変哲も何の不安もない。ただそれだけ。

最後にシート。最初は柔らかめでスッと沈み、すぐコシが現れる。専門のシート程では無いが接地面がコリづらく乗り降りしやすい。あと、リクライニングの調整幅が広い。コレ結構重要で、同レベルのハイゼットカーゴよりもう一歩直立になり、身体を預けやすい。

でもハイゼットの方が若干クッションの厚みがあった気がする。どちらを選ぶかはアナタ次第。オレならエブリイだけど。

・・長々とエブリイについて書かせてもらった。で、本題のバイクと何が似てるかって話。「ドライバーの介入度と選択の自由」だな。

前にクルマを転がすだけでも操作は多いし、交通の流れに乗るには色々予測を立てて走らせないとキケンな目に会う。

公道でチカラ一杯性能を使いきれるシーンは多いけど、使わなくても遂行は出来る。

自分で考え行動することを強く促し、エキサイティングにもエコロジーにも姿を変えられる1台、そんなR25に似たスピリットをエブリイに強く感じた。だからタイトルに付けちゃったの。

ということで、開始3年半でバイクのブログからエンジンモビリティのブログに様変わりしたワケだけども、どうしても「バイクだけ見たい」とか限定した記事を見たいという気持ちがあったら、各記事に個別のタグを付けてあるのでクリックなりタップなりで絞って下さい。面倒くさいだろうけど、よろしくお願いします。

それと余談。以前ブログを「バイク」と「それ以外」で2つ作って運用したけど、難しいね。ふと思い付いたことがバイクの何かに繋がって、結局コッチ寄りの記事になることが多い。というか全部そう。

それに2つの仮面を交互に付け替えるのは、ただ単純に面倒くさい。正直言うと、ブログの内容合併における動機の半分は「面倒くさい」だ。

最初は不思議に思ってた趣味混同形のブログ、邪な動機でいざ初めてみたけども、これが心地良いのなんの。物事の線引きが無くなったことにより、ブログ全体に「自由な感じ」が満ち始めて、今までよりポジティブな状態で作成に取り組めてさ。

多すぎてココには書けないけど、とにかく良いことづくめだった。皆やってる理由が良く分かった、コッチのが楽しいからよ。早めに気付いて良かった。

逆にカテゴリーごとに分別して運用してる人は尊敬してます。凄い。

・・全然余談じゃねえな、コレ。 f:id:primarycell:20200210122027j:plain

今回内容が長くなってしまったので、最後にまとめると「エブリイ凄いぞ面白いぞ」って話と、「分からないことを大見得大風呂敷で展開してはいけない」と分かったという反省の回でした。

おしまい。